【PROGRIT(プログリット)】特徴/学習方法/料金のまとめ
【PROGRIT(プログリット)】特徴/学習方法/料金のまとめ

【PROGRIT(プログリット)】特徴/学習方法/料金のまとめ

今回はサッカーの元日本代表の本田圭佑さんがアンバサダーを務める英語コーチングスクール「プログリット」のご紹介です。

プログリットは専属コンサルタントが伴走しながら英語力を飛躍的に向上させる短期集中型の英語コーチングスクールです。

出典:PROGRIT

PROGRITは2016年9月にマッキンゼー出身の岡田祥吾さんにより創設され、2022年には東証グロース市場への上場を果たしています。

これまでに13,000名以上がプログリットを卒業していて、非常に多くの人に利用されています。また、TOYOTA、SUNTORY、NECなど、多くのグローバル企業にも導入されています。

プログリットの特徴

プログリットは、「実践ビジネスで使える英語力」と英語学習を長期的に続けていける「習慣化」の両方を身につけることができる英語コーチングスクールです。

学習プロセスを第二言語習得論をベースに学術的に解析し、生徒の個性に合ったオリジナルの学習プランを提供しています。大きな特徴としては下記の3つです。

  • 第二言語習得理論をベースにしたオリジナル学習プラン
  • 忙しいビジネスマンでも毎日行える学習スケジュールの作成と習慣化
  • 専属コンサルタントが徹底的にサポート

プログリットの学習プラン

プログリットの学習プランは、初回カウンセリング時の英語力診断テストの結果を踏まえた上、一人ひとりに合ったオリジナルの学習プランが提供されます。

学習プランの作成においては、第二言語習得理論の知見をベースに英語学習の課題を炙り出し、短い期間でも効果的に英語学習が行えることが重視されています。

また、学習者自身が英語学習目的と今何を何のために勉強しているのかを明確化することでより高い学習効果が期待できます。

プログリットは1日3時間の自習が目安となっていますが、それでも数か月で結果を出すとなるとかなり効率良く学習を進めていく必要がありますね。

第二言語習得理論とは

第二言語習得理論とは、第一言語と学習対象言語との距離、脳科学・心理学・社会学など広い範囲の知見をもとに科学的に語学習得のプロセスにアプローチする理論です。

忙しい人でも継続できる学習スケジュールと学習の習慣化

プログリットの学習は、忙しい人でも毎日行えるよう専用のアプリを使って行われます。

仕事の合間の隙間時間を利用して、コースによって、リスニング、スピーキング、リーディング、ライティングの4技能で必要なものを鍛えていきます。また毎日行うことで英語学習が習慣化され、途中で挫折することなくコースをやり抜くことができます。

出典:PROGRIT

仕事でその日のスケジュールが変わってしまった場合も、専属コンサルタントがフレキシブルにスケジュールを組みなおしてくれるので、忙しくてもムダな時間を使わなくてすみます。

専属コンサルタントによる徹底的なサポート

プログリットのコンサルタントは、採用率0.88%を通過した英語が話せる日本人のバイリンガルが担当します。全員なんらかのビジネス経験があるので、単純な英語知識だけではなく、ビジネス経験を活かした適切なアドバイスをしてくれます。

生徒が自由にコンサルタントを選ぶことはできませんが、生徒の性格診断から最適な専属コンサルタントが選ばれます。また万一性格の不一致などがあった場合は変更できます。

プログリットのコース

プログリットのコースは全部で4コースあります。すべてのコースは、コース修了後も自分ひとりで英語学習を継続していけるよう「1年間の学習プラン」がもらえます。

  • ビジネス英会話コース
  • 初級者コース
  • TOEIC®L&R TESTコース
  • TOEFL iBT®TEST/IELTSコース

ビジネス英会話コース

実践の場で使えるビジネス英語力を身につけるコースで、これまでに1万人以上の人が受講しています。

ビジネスシーンで使えるリスニングとスピーキングの向上にフォーカスしていて、ビジネス英語に苦戦している人や、海外出張が控えている人、英語でキャリアアップを目指している人向きのコースです。

コース内には、その人ごとの専用のオリジナル学習プラン、教材、学習アプリ、コンサルタントによる毎日の学習サポートと週一回の面談等が含まれます。面談は校舎でもオンラインでも行えます。

また、オプションで別料金になりますが、提携先のDMM英会話、Cambly、NativeCampで実際に外国人講師のレッスンを受けることができます。

効果測定はVERSANTテストで測定します。

VERSANTとは

VERSANTは言語認識・自動採点システムを利用してオンラインで手軽に英語力を測れる信頼性の高いテストです。英語をリアルタイムで理解し、正確に処理する能力が求められます。

初級者コース

英語の基礎力を養成するコースで、中学高校レベルの英語を2か月または3か月で身につけます。

コースには、ビジネス英会話コース同様、その人ごとの専用のオリジナル学習プラン、教材、学習アプリ、コンサルタントによる毎日の学習サポートと週一回の面談等が含まれます。面談は校舎でもオンラインでも行えます。

下記は3か月のトレーニング内容のイメージです。

出典:PROGRIT

TOEIC®L&R TESTコース

短期間でTOEIC L&Rテストのスコアアップを目指すコースです。TOEICに特化したテクニックだけでなく、本質的なリスニング・リーディング力の向上を目指すカリキュラムです。

コースには、その人ごとの専用のオリジナル学習プラン、教材、学習アプリ、コンサルタントによる毎日の学習サポートと週一回の面談などが含まれます。面談は校舎でもオンラインでも行えます。

TOEIC®L&Rの「L」と「R」はリスニングとライティングの意味で、スピーキングとライティングはテストに含まれていません。履歴書にも記載できるスコアで転職や、海外業務を希望する場合の選考基準に利用されています。

効果測定は、合計2回の「TOEIC IPテスト」で行います。IPテストは、Institutional programの略で公開テストとは異なり、大学や英会話スクールなどが、その団体内で実施しているTOEICテストです。

TOEFL iBT®TEST/IELTSコース

TOEFL iBT®TEST/IELTSコースは大学や大学院への留学で必要なスコアを取得することを目指すコースです。TOEFLとIELTSは、TOEIC®L&Rとは異なり、リスニングとリーディングに加えスピーキングとライティングの4技能が必要になってきます。

コースには、その人ごとの専用のオリジナル学習プラン、教材、学習アプリ、コンサルタントによる毎日の学習サポートと週一回の面談などが含まれます。面談は校舎でもオンラインでも行えます。

料金

コースの料金はTOEFL/IELTSのコース以外は一律で、期間によって異なります。

すべてのコースで、入会金として別途55,000(税込)がかかります。教材費は料金内に含まれています。

ビジネス英会話 / 初級者 / TOEIC®L&Rコース料金

2ヶ月(8週間)380,600円(税込)
3ヶ月(12週間)544,500円(税込)
6ヶ月(24週間)1,069,200円(税込)
※初級者コースは2か月と3か月のみ

TOEFL iBT/IELTSコース料金

3ヶ月(12週間)577,500円(税込)
6ヶ月(24週間)1,102,200円(税込)

PROGRITのコース料金は高めではありますが、36回までの分割払いも利用できます。

また、プログリットのビジネス英会話コース(3ヶ月、6ヶ月)、TOEIC L&Rコース(6ヶ月)コースは一般教育訓練給付制度の対象で、条件を満たせば20%(最大10万)がハローワークから支給されます。

プログリットは、30日以内全額返金保証制度があり、サービスに満足できない場合、30日以内であればコース料金が全額返金されます。

校舎一覧

プログリットの校舎は、東京・神奈川・愛知・大阪に合計9校舎あります。完全オンラインでも受講することができます。

有楽町校
(東京)
東京都千代田区有楽町2-10-1
東京交通会館ビル5階
新宿センタービル校
(東京)
東京都新宿区西新宿1丁目25−1
新宿センタービル34階 S-1
渋谷校
(東京)
東京都渋谷区渋谷1丁目10-1
八千代ビル6階
神田秋葉原校
(東京)
東京都千代田区神田須田町1-14-1
ヒューリック神田須田町ビル6階
池袋校
(東京)
東京都豊島区南池袋三丁目13番5号
池袋サザンプレイス2階
六本木校
(東京)
東京都港区六本木7-15-7
新六本木ビル5階 (SENQ ROPPONGI内)
横浜校
(神奈川)
神奈川県横浜市西区北幸2-1-22
ナガオカビル7階A室
名古屋校
(愛知)
愛知県名古屋市中村区椿町1-16
井門名古屋ビル6階
阪急梅田校
(大阪)
大阪府大阪市北区鶴野町1-9
梅田ゲートタワー11階 1号室

プログリットの評判

Twitterでプログリットに通っている人を調査してみました。

まとめ

以上がプログリットの詳細です。

短期集中で英語の基礎力や、ビジネスで通用する英会話力を身につけたい方におすすめの英語コーチングスクールです。

プログリットでは、60分のカウンセリングを無料で受けることができます。

ご興味のある方は下記の公式サイトより申し込んでみてください。

<関連記事>

【おすすめの英語コーチングスクール】コーチングスクールと英会話スクールの違い

失敗しない英会話スクールの選び方

RSS